travel-mapper.com
![]() |
何でも見てやろう |
小田氏はとにかく「何はともあれアメリカを見たかった」と語る。 ここからスタート。も う、究極の貧乏旅行。当初は「ハーバード大学」の特待生??としてアメリカヘ渡るも、 いきなり自堕落な生活。 「芸術家村 | |
![]() |
冒険投資家ジム・ロジャーズ世界大発見 |
今までにない紀行でした。投資専門家が、(しかも40歳で引退できるほどの人!)「経済」 「政治」という切りロで、訪れる国を次々と「評価」する。でも目線としては至ってフラット。その国の歴史、政治体制、指導 | |
![]() |
北欧雑貨をめぐる旅 |
雑貨系の本ば最近多いですね。特に北欧、東欧、中欧あたりの雑貨を題材にした本が本屋に 山積みされています。大体が洒落た雑貨ショップの紹介と取り扱う商品、ショップの所在地+ ちょっとしたコブントが付加され | |
![]() |
北欧=鉄道旅物語 |
鉄道紀行モノです。北欧鉄道の解説本に近いものがあります。著者はこの本以外にも鉄道 紀行を何冊か書いておられます。この本は多くの写真が掲載されており、旅情たっぷり。列車は閉じられた空間の中という ことも | |
![]() |
パンケーキの国で―子どもたちと見たデンマーク |
不登校の子供をもつ母親が一大決心をし、デンマークヘと短期移住。旦那様の寛大な理解 と子供の教育を真剣に考える母親の情熱。強い意志が道を切り開き、母子ともども貴重な 経験を積んだ。この本はデンマークの教 |