紀行地図

travel-mapper.com

「遠い太鼓 」で旅した地図

遠い太鼓 で旅した軌跡

【イタリア】  [ローマ]   +レオナルド・ダヴィンチ空港   +ボルゲーゼ公園 【ギリシャ】  [アテネ]   +グランド・ブルターニュ・ホテル [スペッツェス島]  [ミコノス島]   +アテネ経由 【イタリア】  [ローマ]  [パレルモ]  [ローマ]  [メータ村]  [ブリンディシ] 【ギリシャ】  [パトラス]  [アテネ]  [ミコノス]  [クレタ島]   +アギヤ・ガリーニ  +プラキアス  +レシムノン【日本】 【フィンランド】  [ヘルシンキ] 【イタリア】  [ローマ]  [アテネ]  [テサロニキ]   +カヴァラ  +タヴェルナ【ギリシャ】  [レスボス島]   +ミチリーニ  +ペトラ【イタリア】  [ローマ]  [ボローニャ]  [ローマ]   +ポンテ・ミルヴィオ【イギリス】  [ロンドン]   +アビーロードの近くのアパート  +リージェント公園  [バース]   +キャスル・クーム【イタリア】  [ローマ] 【ギリシャ】  [ロードス島]   +スカラ・カミロス [ハルキ島]  [ロードス島]  [カルパトス島]   +キラ・パナギア  +ナフプリオン【イタリア】  [キャンティ地方] 【オーストリア】  [ザルツブルク]  [ロイッテ]

「遠い太鼓 」の内容

本のタイプ 紀行
著者 村上 春樹
タイトル 遠い太鼓 (講談社文庫)
テーマ
主な訪問国 ギリシャ/イタリア/

遠い太鼓 のブックレビュー

訪れた場所は主にギリシャの島々とイタリア。シーズンオフのギリシャの寂れた感、いい 加減な国民性?を思う存分に、なんの遠慮もなく書き尽くしています(批判はしてません が、皮肉たっぷり)。村上氏自身も疲れ果てた状態でギリシャに乗り込み、その暗い影がそ のまま射影されたため無常観が噴出したのか? 小説を書くという「無」から「何か」を生み出すことについて、その辛さを描いているわ けでは無いですが、置かれた状況、その状況が及ぼす氏の作品への影響がおそらく反映さ れているのか?と想像します。ちなみに、今回の旅で小説以外にも翻訳の仕事もされています。翻訳は小説を 書くための「息抜き」のようです。

私にとって「辺境・近境」に続き2冊目の村上春樹氏の作品です。笑えます。ひたすら。 笑わせることしか考えていないのでは? ギリシャの人々の描写、イタリアの交通事情の悪さを嘆く有様、何を言っても無駄なイタ リア人。一方でイタリア人の縦列駐車の旨さに感嘆する。イタリアとギリシャの良さも読 み取れますが、辟易する有様を笑い飛ばしているところが、心地よかったりします。