travel-mapper.com
【メキシコ】[メキシコシティ] +ソカロ +ガリバルディ広場 +イダルゴ駅 +ソナ・ロッサ +オフレンダ館 +テオティワカン +ソチミルコ +ラグニージャ市場[グァナファト] +イダルゴ市場[オアハカ] +モンテ・アルバン +サントドミンゴ教会 +ベインテ・デ・ノビエンブレ
本のタイプ | 紀行 |
---|---|
著者 | Kuma*Kuma |
タイトル |
めきめきメキシコ 情熱と暴走とチューのメキシコ旅行〈デジタル版〉 クロスカルチャーライブラリー |
テーマ | |
主な訪問国 | メキシコ/ |
この本を読む前に「ラティーノ・ラティーノ!―南米取材放浪記」を読んだということもありますが、南米の人々の気質 と相通ずるものがありますね。メキシコは気質的には南米よりで、メキシコとアメリカの 間にラテン系ボーダーがあるみたいです。過剰なくらい親切であるというところも南米気 質と似通ってます。何もかもが底抜けに明るい。そういった旅が堪能できました。
メキシコに対する先入観と実際に旅をしたあとの感想を対比しています。私もそうですが、 メキシコと聞くとなんとなくヤバイ印象があります。南米に近い印象があるせいか、麻薬、 誘拐といった言葉が浮かびます。ヤバイ印象とは裏腹に著者は特段、危険な目にはあって いないようです。一部では本当にヤバイ事件が勃発しているのは事実かもしれませんが、 部分だけで、その国全体の印象を決めてしまうのも問題がありそうです。じやあ、東京は 危険では無いのか?こう問われると「***には行かないほうがいい」と答えるでしょう ね。これと同じことのようです。メキシコも。