travel-mapper.com
【フィンランド】 [ヘルシンキ] [ロヴァニエミ]
本のタイプ | ドキュメンタリー |
---|---|
著者 | 高橋 絵里香 |
タイトル |
青い光が見えたから 16歳のフィンランド留学記 |
テーマ | |
主な訪問国 | フィンランド/ |
自我に目覚め始めた中学時代。多感な時期独特の心ゆれ、苦悩、そして決断。読み始めて すぐに、僕はこの子の親になった気持ちになり、夢に向かって着実に歩む彼女の姿を見つめてい ました。 終始ウルウルしていました。子供が成長する姿は清清しく、神々しい。 親御さんや、その他大勢の人々の力なくしては実現しなかったでしょう。 しかし、これは彼女自身の強い意志と信念が人々を突き動かしたことは言うまでも無い。 彼女が体験、経験したことは「特殊」で、我々からすると、彼女は「ラッキー」であり、 どこか映画やドラマを見ているようで、実際はそんなに簡単なことではなく、世の中そん な甘くは無い・・と、やや穿った見方をしがちですが、そうでは無いのですよね。きっと 彼女は、そうでは無い!ということを言いたいがために、この本を執筆したのでしょう。